1952年5月3日 (土) ラジオ東京第一スタジオ (1952年5月12日 (月) 放送)
| ウェーバー | 祈り |
| アルカデルト | アヴェ マリア |
| 皆川達夫 | 水車 (筧小次郎 作詞) |
| パレストリーナ | 谷川慕いて |
1953年2月18日 (水) 日本文化放送
| ジョスカン・デ・プレ | ミサ・パンジェ・リングァ |
| a | ----キリエ |
| a | ----エト・イン・カルナトゥス・エスト |
| a | ----エト・イン・スピリトゥム・サンクトゥム |
| a | ----サンクトゥス |
1953年9月 山手教会
<1300年からパレストリーナまでの歴史>
| ジョスカン・デ・プレ | ミサ・パンジェ・リングァ |
| パレストリーナ | 谷川慕いて |
| a | ----ほか |

1954年12月 山手教会
<讃美歌の歴史>
| 神はわがやぐら | 267番 |
| あめつちこぞりて | 539番 |
| 血しお したたる | 136番 |
| すぎし昔も | 88番 |
| この日のめぐみを | 36番 |
| 神はわが力 | 286番 |
| 日くれて四方はくらし | 39番 |
| 聖なる 聖なる | 66番 |
| みたまなる きよき神 | 500番 |
1955年6月27日 (月) 東京チャペルセンター
<古代ギリシャからパレストリーナまでの歴史>
| メソメデス | 太陽讃歌 |
| グレゴリオ聖歌 | キリエ |
| a | アルマ |
| ムジカ・エンキリアディスから | シック・グローリア |
| a | トゥ・パートリス |
| 聖マルシャル楽派 | ヴィデルント・エマヌエル |
| ペロティヌス | ヴィデルント・エマヌエル |
| 作曲者不詳 | テュイ・ミ・デジール |
| マショー | ノートルダム・ミサより |
| ダ・フィレンツェ | 暁におきいで |
| ジョスカン・デ・プレ | ミサ・パンジェ・リングァより |
| パレストリーナ | 聖なる日 |
| a | ミサ・ディエス・サンクティフィカトゥスより |
| ウィールクス | 聴け、天上の美しき天使たちよ |
| ピルキントン | 楽しき春の使者 |

1955年12月 山手教会 指揮・星野弘
<アヴェマリアとクリスマス音楽>
| ジョスカン・デ・プレ | アヴェ・マリア |
| ビクトリア | アヴェ・マリア |
| アルカデルト | アヴェ・マリア |
| a | ----ほか |
