第8章 宗教改革とその波紋
コラールの起源 | |
ルターの音楽の才能 Martin Luther | |
(図) ルター | |
初期のコラール作曲家たち | |
コラールの素材と展開 | |
ルターの時代のドイツ歌曲 | |
(図) ルターの《神はわが竪きとりで》の楽譜 | |
ウルリヒ・ツヴィングリ Ulrich Zwingli | |
ジャン・カルヴァンの詩編歌 Jean Calvin | |
(図) ジャン・カルヴァン | |
(図) 「ストラスブール詩編歌集」より詩編129編 | |
ピエール・セルトンとクレマン・ジャヌカン Pierre Certon; Clément Janequin | |
カルヴァン派の作曲家たち | |
宗教改革後のカトリック世界 | |
ヴィラールトとヴェネツィア Adrian Wilaert | |
ヴィラールトの作風 | |
(図) ヴィラールト | |
代表的なフランドル楽派の作曲家たち | |
クリストバル・デ・モラーレス Cristóbal de Morales | |
(図) モラーレス | |
イエズス会の創立 | |
オラトリオ (祈りの場所) | |
トリエント公会議と典礼音楽 | |
(図) トリエント聖母マリア教会 トリエント公会議会場 | |
パレストリーナ Giovanni Pierluigi da Palestrina | |
(図) パレストリーナ | |
パレストリーナのミサ曲 | |
《教皇マルチェルスのミサ曲》 | |
ローマ楽派 | |
トマス・ルイス・デ・ビクトリア Tomás Luis de Victoria | |
(図) ビクトリア | |
カルロ・ジェスアルド Don Carlo Gesualdo da Venosa | |
トリエント公会議後のアルプス北側の国々 | |
フィリップ・デ・モンテ Philippe de Monte | |
オルランドゥス・ラッスス Orlandus Lassus | |
(図) ラッスス | |
(図) 宮廷の広間での合奏 ハンス・ミーリヒの細密画 | |
ラッススのモテット | |
パレストリーナとラッスス |