執筆者一覧
| 監修 | 皆川 達夫 | (音楽学) | 立教大学名誉教授 |
| HCM-3, 4 | |||
| 編集 | 金澤 正剛 | (音楽学) | 国際基督教大学教授 |
| HCM-5, 36 | |||
| 川端純四郎 | (神学・教会音楽) | 東北学院大学講師、日本基督教団讃美歌委員会委員 | |
執筆者 (50音順)
| あずさまゆみ | (西洋音楽史) | 成城大学名誉教授 |
| HCM-22 | ||
| 石川 陽一 | (音楽学) | 千葉大学、立教大学、明治学院大学講師 |
| HCM-26, 27, 42, 43 | ||
| 礒山 雅 | (音楽学) | 国立音楽大学教授 |
| HCM-7, 48, 49, 50 | ||
| 伊藤 恵子 | (比較文化学) | |
| HCM-2, 4 | ||
| 今谷 和徳 | (音楽史学) | 慶応義塾大学、共立女子大学、桐朋学園大学講師 |
| HCM-6, 7, 8, 12, 14, 16, 17, 33, 34, 39 | ||
| 内野 允子 | (音楽学) | 上野学園大学教授 |
| HCM-35, 37, 38 | ||
| 大角 欣矢 | (音楽学) | 東京芸術大学助教授 |
| HCM-23, 24 | ||
| 岸本 宏子 | (音楽学) | 東京芸術大学講師他 |
| HCM-15, 31 | ||
| 後藤 暢子 | (音楽学) | 国立音楽大学講師 |
| HCM-28, 29 | ||
| 斉藤 基史 | (音楽学) | ヴォーカル・アンサンブル カペラ事務局長 |
| HCM-25, 28, 29, 31, 32, 33, 34 | ||
| 左近司彩子 | (翻訳) | |
| HCM-35, 37, 38 | ||
| 佐々木 勉 | (音楽学) | 名古屋音楽大学、放送大学講師 |
| HCM-3, 9 | ||
| 佐藤 章 | (英文学、音楽評論) | 専修大学講師 |
| HCM-19 | ||
| 杉本 ゆり | (音楽学) | 聖グレゴリオの家・宗教音楽研究所資料室 |
| HCM-6 | ||
| 杉山 好 | (西欧思想・音楽史) | 東京大学名誉教授 |
| HCM-47 | ||
| 鈴木 雅明 | (演奏家) | 東京芸術大学助教授、バッハ・コレギウム・ジャパン音楽監督 |
| HCM-44, 48, 49, 50 | ||
| 関根 敏子 | (音楽学) | 昭和音楽大学、東洋大学、早稲田大学講師 |
| HCM-38 | ||
| 千葉潤之介 | (音楽学) | (財)宮城道雄記念館資料室室長・東邦音楽大学講師他 |
| 演奏者・団体紹介 | ||
| 富田 庸 | (音楽学) | クイーンズ大学講師 |
| HCM-47 | ||
| 永田 仁 | (音楽学) | 武蔵野音楽大学助教授、宮城学院女子大学講師 |
| HCM-41 | ||
| 那須 輝彦 | (音楽学) | 青山学院大学助教授 |
| HCM-3, 9, 19, 20, 21, 22, 41 | ||
| 濱田 滋郎 | (音楽学) | 東京芸術大学、桐朋学園大学音楽部講師 |
| HCM-4 | ||
| 船山 信子 | (音楽学) | 上野学園大学教授 |
| HCM-39 | ||
| 三澤 寿喜 | (音楽学) | 北海道教育大学教授 |
| HCM-46 | ||
| 水野 信男 | (音楽学) | 兵庫教育大学教授、国立民族学博物館教授 |
| HCM-1, 2 | ||
| 宮崎 晴代 | (音楽学) | |
| HCM-10, 11, 12, 13, 45, 用語解説 | ||
| 美山 良夫 | (音楽学) | 慶応義塾大学教授 |
| HCM-39 | ||
| 吉川 文 | (音楽学) | 東京芸術大学助手、洗足学園大学講師 |
| HCM-5 | ||
| 和田 純子 | (演奏家) | 日本聖公会神田キリスト教会主任オルガニスト |
| HCM-18, 30, 40 | ||