1576 |
ウィルクス (Thomas Weelkes)、Elsted, Sassex? にて生。10月25日洗礼? ヴィチェンティーノ (Vicentino)、Milan にて没? ダーサ (Esteban Daza) <ビウエラ奏法譜曲集パルナッス山> (Libro de musica de cifras para vihuela, intitulado el Parnaso) ティツィアーノ (Tiziano Vecelli) 没 |
1577 |
サリナス (Francisco de Salinas) <音楽論> (De musica) |
1578 |
カベソン (Antonio de Cabezon) [死後]、<鍵盤楽器、ハープ、ビウエラ曲集> (Obras de musica para tecla, arpa y vihuela) |
1580 |
マレンツィオ (Marenzio)、5声マドリガーレ曲集第1巻 ゴムウカ (Mikolaj Gomlka) <ポーランド詩篇曲集> (Melodie na Psalters Polski) タッソ (Tasso) 史詩 <解放されしイェルサレム> (Giersalemme liberata) |
1581 |
ヴィンチェンツォ・ガリレイ (Vincenzo Galilei) <古代音楽と現代音楽に関する対話> <王妃のバレー・コミック> (Ballet comique de la royne) 上演 マレンツィオ (Marenzio)、6声マドリガーレ曲集第1巻 |
1582 |
ベルトラン (Bertrand)、7月、Toulouse にて没? アレグリ (Gregorio Allegri) 生 モンテヴェルディ (Monteverdi) [15歳]、最初の曲集 <3声宗教曲集> 出版 天正少年使節ヨーロッパに旅立つ [天正10年] |
1583 |
ギボンス (Orlando Gibbons)、Oxford にて生 フレスコバルディ (Girolamo Frescobaldi)、9月、Ferrara にて生 ガブリエリ, A. (Gabrieli, A.)、<ダヴィドの詩篇曲集> (Salmi Davidici) |
1584 |
カイモ (Caimo)、10月31日以前、Milan にて没 モンテヴェルディ (Monteverdi)、3声カンツォネッタ曲集 天正少年使節ヨーロッパに滞在 〜1585 |
1585 |
シュッツ (Heinrich Schutz)、Kostritz, nr. Gera にて生、10月9日洗礼 タリス (Tallis)、11月23日、Greenwich にて没 マーベック (Merbecke) 没? ガブリエリ, A. (Gabrieli, A.)、ソフォクレス<エディプス王>のための音楽 ビクトリア (Victoria)、<聖週聖務曲集> ボネ (Bonnet)、最初の曲集 <Premier livre d'airs> ラッスス (Lassus)、<エレミアの悲歌> (Hieremiae prophetae lamentationes) 出版 ロンサール (Pierre de Ronsard) 没 グァリーニ (Guarini) <忠実なる羊飼い> (Il pastor fido) |
1586 |
ガブリエリ, A. (Gabrieli, A.)、Venice にて没 オシアンダー (Lucas Osiander) <宗教歌曲50曲> 楽譜の銅版印刷開始 |
1587 |
シャイト (Samuel Scheidt)、Halle にて生。11月3日洗礼 ルッフォ (Ruffo)、2月9日、Sacile,nr. Pordenone にて没 モンテヴェルディ (Monteverdi)、5声マドリガーレ曲集第1巻 |
1588 |
<ムジカ・トランサルピーナ> (Musica transalpina) (英訳付イタリア・マドリガーレ)刊行 トアノ・アルボー (Toinot Arbeau) <オルケソグラフィ> (Orchesographie) |
1589 |
バード (Byrd)、<宗教曲集> (Cantiones sacrae) 第1巻 バイフ (Jean Antoine de Baif) 没 |
1590 |
ツァルリーノ (Zarlino)、2月4日、Venice にて没 ドナート (Donato)、聖マルコ楽長に就任 |
1591 |
ケルレ (Kerle)、1月7日、Prague にて没 スヴェーリンク (Dirck Janszoon Sweelinck)、Amsterdam にて生。5月26日洗礼 ガリレイ (Vincenzo Galilei)、Florence にて没。7月2日、埋葬 |
1592 |
インジェニェリ (Ingegneri)、7月 1日、Cremona にて没 マドリガーレ曲集 <ドリの勝利> (Il trionfo di Dori) ガルダーノ (Gardano) 刊 |
1593 |
マッツォーネ (Mazzone)、この年以後、没 ガストルディ (Gastoldi)、5声バレット曲集 |
1594 |
ボニ (Boni) 、この年以後、没 パレストリーナ (Palestrina)、2月2日、Rome にて没 ラッスス (Lassus)、6月14日、Munich にて没 ジェズアルド (Gesualdo)、5声マドリガーレ曲集第1巻、第2巻 ヴェッキ (Vecchi)、<ランフィパルナッソ> (L'amfiparnasso) 初演 ティントレット (Il Tintoretto) 没 |
1595 |
ラッソン (Lasson)、この年以前に没 モーリー (Morley)、5声バレット曲集第1巻 クローチェ (Croce)、<音楽療法> (Triaca musicale) タッソ (Torquato Tasso) 没 |
1596 |
ヴェルト (Wert)、5月6日、Mantua にて没 アマート (Joan Carlos Amat) <スペイン・ギター曲集> (Guitarra Espanola y Vandola de cinco ordenes) ハスラー (Hassler)、<新ドイツ歌曲集> (Neue Teutsche Gesang) |
1597 |
モーリー (Morley)、<音楽へのやさしい手引き> (A Plaine and Easie
Introduction to Practical Musicke) ガブリエリ, G. (Gabrieli, G.)、<サクラ・シンフォニア曲集> (Sacrae Symphoniae) ダウランド (Dowland)、<歌曲集第1巻> (The first booke of Songes or Ayres) |
1598 |
バンキエリ (Banchieri)、<老いのざれ言> (La pazzia senile) |
1599 |
ゲレロ (Guerrero)、11月8日、Seville にて没 マレンツィオ (Marenzio)、4月22日、Rome にて没 スペンサー (Edmund Spenser) 没 |
1600 |
ル・ジュヌ (Le Jeune)、9月26日、Paris にて埋葬 ウィールクス (Weelkes)、<5, 6声マドリガル曲集> ラッスス (Lassus)[死後]、<シビラの予言> (Prophetiae Sibyllarum) 出版 ペーリ (Jacopo Peri) オペラ <エウリディチェ> (Euridice)、フィレンツェで上演 |