Lamento d'Arianna

アリアンナの嘆き

Claudio Monteverdi (1567-1643)

クラウディオ・モンテヴェルディ


Prima parte : Lasciatemi morire

第1部 <私を死なせて>
Lasciatemi morire 私を死なせて下さい。
e chi volete voi このようなつらい運命、
che mi conforte このような大きな苦悩の中にいる私を、
in cosi dura sorte in cosi gran martire 誰がなぐさめてくれるでしょうか。
Lasciatemi morire. 私を死なせて下さい。

Seconda parte : O Teseo, Teseo mio

第2部 <おおテゼオ>
O Teseo, O Teseo mio おおテゼオ、オオ私のテゼオ、
Si si che mio ti vo' dir あなたは私のものと言いたいのです。
che mio pur sei あなたはまだ私のものなのですから。
benche t'involi ahi crudo たとえ、ああ、残酷なあなたが私の前から
ai gl'occhi miei 去って行ったとしても。

Volgiti Teseo mio ふりむいて下さい、私のテゼオ。
O Dio volgiti in dietro a rimirar colei ふりむいて下さい、テゼオ、おお神よ。
che lasciato ha per te la patria e'l regno あなたのために故郷と王国を捨てた女、
e'n questa arena ancora この砂浜にいて、
cibo di fere dispietate e crude 猛々しく残酷な獣の餌食となり、
Lasciera l'ossa ignude むき出しになった骨をさらす女を
ふりむいてもう一度見て下さい。

O Teseo mio おおテゼオ、私のテゼオ。
Se tu sapessi o Dio もしあなたが知ったなら、おお神よ、
Se tu sapessi ohime come s'ffanna もし、このかわいそうなアリアンナが、
La povera Arianna どのように悲しんでいるかを知ったら
Forse forse pentito おそらく後悔して、
Rivolgeresti ancor la prora al lito もう一度、へさきを浜辺の方に向けるでしょう。
ma con l'aure serene けれども、穏やかな風を受けて、
Tu te ne vai felice あなたは幸福に去ってしまい、
ed io qui piango 私は嘆き悲しんでいます。

A te prepara Attene あなたのために、アテネは
liete pompe superbe 楽しい盛大な祭を用意し、
ed io rimango cibo 私はこの見捨てられた浜辺で、
di fere in solitarie arene 獣の餌食となる。
tu l'un'e l'altro tuo vecchio parente あなたは年老いた両親と
Stringerai lieto 喜んで抱き合い、
ed io piu non vedrovi 私は、おお母よ、おお父よ
o madre o padre mio. もうあなた方には決して会えないでしょう。

Terza parte : Dove, dove e la fede

第3部 <あなたの真心はどこに>
Dove, dove e la fede あなたが私に誓った誠実さは、
Che tanto mi giuravi どこへ行ってしまったのでしょうか。
Cosi ne l'alta sede こんな風に、あなたの祖先の王座に
Tu mi ripon de gl'avi 私を置いていくのですか。
Son queste le corone それが、私の額を飾る
Onde m'adorni il crine? 王冠なのでしょうか。
Questi li Scetri sono? これが笏なのでしょうか。
Queste le gemme e g'lori? これが宝石や金の飾りなのでしょうか。

Lasciarmi in abandono 私を引き裂き、むさぼり食う獣のところに、
A fera che mi stracci e mi divori 私を見捨てて行くのでしょうか。
Ah Teseo, Ah Teseo mio むなしく嘆き悲しみ、むなしく助けを呼ぶ
Lascierai tu morire 哀れなアリアンナを、
in van piangendo aita あなたを信頼し
La misera Arianna 栄光と生命をあなたに与えたアリアンナを、
ch'a te fidossi e ti die'gloria e vita. 死なせてしまうのでしょうか。

Quarta e ultima parte :

Ahi che non pur risponde

第4部 <ああ、あなたは答えない>
Ahi che non pur risponde ああ、いつも答えない。
Ahi che piu d'aspe sord'a'miei lamenti ああ、私の嘆きに対して蛇よりも冷酷。
O nembio turbi o venti sommergetelo おお黒雲よ、おお龍巻よ、おお風よ、
voi dentr'a quell'onde 波の中にあの人を沈めよ。
Correte Orchie Balene シャチよ、クジラよ、急いで来て
e de le membr'immonde あのけがれた身体を、
empiete le voragini profunde 深い淵に埋めよ。

Che parlo 私は何を言っているのでしょう。
ahi che vaneggio misera 何と言うことを言っているのでしょう。
ohime che chieggo おお、あわれな私、一体何を願っているのでしょうか。
o Teseo mio おおテゼオ、このような思慮のない言葉を言ったのは
non son quell'io 私ではないのです。
chei feri detti sciolse parlo 話したのは、私の苦しみ。
l'affanno mio parlo il dolore 話したのは私の悩み。
parlo la lingua 私の舌が話したのです。
si ma non gia il core. 私の心が話したのではないのです。


Rinuccini, Ottavio (関根敏子訳)